kaz_blog

 
  • お引っ越し。

    また、少しずつ始めてみよう。 8年半くらい居た事務所を、このたび引っ越した。 心機一転、気分転換、経費削減、 いろんな四文字熟語の理由があるが、 とにかく引っ越した。 新しくてきれいな物件が、8年前よりも安価で出ているの [...]

  • 新入社員のマナー。

    あと一ヶ月もすれば、新入社員が街にあふれ出す季節となった。 新生活応援という特集で、某新聞に 「知っておきたいフレッシャーズのマナー」というのが掲載されていた。 原稿は、マナー教育の識者によるものだ。 「知っておきたい」 [...]

  • 雪はこない。

    とうとう、このまま雪が降らずに、いや積もらずに 冬は終わってしまうのだろうか。 関西でも今年は、雪はたくさん降って積もった地域もある。 しかしながら、とりわけ大阪のど真ん中は、 今年はまだ積雪がない。 近畿地方北部では、 [...]

  • 月末の銀行。

    なんやかんやと、慌ただしくしていたら いつのまにか、月末ではないか!!! 自営業たるもの、月末は嫌いだ。 支払い時期で、お金が湯水のように出て行くからである。 きょう、心斎橋へ所用で出たついでに お金をおろすために銀行へ [...]

  • えべっさん。

    いちおう、ウソでも商売として 自ら営んでいるので「えべっさん」に行ってきた。 阪神では西宮戎神社が有名だが 地元神戸でも、福の神、すなわち商売繁盛を 唱っている神社がたくさんある。 兵庫区の柳原えびず神社へ行ってきた。 [...]

  • 本年もよろしくお願いします。

    あけましておめでとうございます。 今年も、お客様に喜ばれるよいデザインを手がけていきますので、 何卒よろしくお願いいたします。 イラストは、年賀状のために描きおろしたもの。 お送りした方々からは、アングルがいい、 迫力が [...]

  • スカパー!

    ウチのオカンは、要介護3だが クチだけは、まだまだ達者だ。 フツーに会話できる。
 先日のこと。 
オカン「あんた、スカパーにしたんか?」
 ぼく「え、いや、たしかJ.COM」
 オカン「そんな英語、わたしらわからへんけ [...]

  • カゼは秋色。

    ここの日記も、すっかり空けてしまっていたら 季節はしっかりと秋になってしまった。 ちゃっかりしたものだ。 9月の後半から、秋にかけては着るものに迷う季節である。 ぼくは、毎日スーツ着用ではないので迷う。 まあ、男なので、 [...]

  • 蝉しぐれ。

    ここのところ、急にセミが泣き出した感がある。 この時期、この辺り、関西ではクマゼミ、アブラゼミなどが一番多い。 あまりにやかましいので、どんな顔をして泣いているのか ウチの近くの公園へ見に行った。 公園へ一歩入ったら、そ [...]

  • 夏のお祭り。

    ウチの事務所がある大阪市北区天満橋界隈では 大阪天満宮の「天神祭」の真っ最中だ。 お昼過ぎ所用で前を通りかかったので、写真を撮った。 さすがに、大阪で年に一回のお祭りだ、アマチュア写真家がそこかしこに、 テレビ局などの報 [...]