kaz_blog

 

同窓会の打ち合わせ。

母校、衣川中学校の同窓会、実行委員会の打ち合わせ。
元々は委員会には入ってなかったのだが、ひょんなことから
実行委員の“仲間入り”を果たし、きょう、午後から
当日の打ち合わせに行ってきた。
打ち合わせの、コミュニティセンターまで来たはいいが、
なかなか入れない。
中学を卒業して以来35年振りに会う友達って、いったいどんな感じなのだろう。
どんな顔をして会えばいいのかわからないのだ。
しかし、いいオッサンが入り口でもじもじしていても始まらない。
そうだ、まず落ち着くためにヨコにある自動販売機でコーラを買おう。
ゴクゴク飲んでみる。
・・・・・・別に、なにも変わらん・・・
もういい。

さ、入ろう!
中へ入ると、そこはもうとってもコミュニティセンターだ。
ややこしいので以下コミセン。
指定の部屋には数人の方々が、来られていた。
不思議と、普通にあいさつとかできた。(こどもかっ!)
でも、な・・・名前が出て来る人と、出てこない人がいる。
ああ、それにしても懐かしい。
ほんとに35年前に会ったきりの人たちがここにいる。
いや、正確には、中学3年間のあいだで、
同じクラスになったことのない人であれば
40年振りくらいになったりしているのかも知れない。
もう、これは、タイムマシンだ。
名簿まで作成されている。
その名前を見るたびに、さらに懐かし感が。
おお。顔が浮かぶ。もちろん35年前の顔だ。

ああ、そういえば・・・
あんなことが・・・こんなことも・・・
いろんなことをおもふのであった。。。

※以下、コミセンて略したけど、それ以降全く出てこなかったので
略す必要がなかった・・・。ていうか、これを記す必要もないけど。
いや、こだわりだ。

1972

画像は意図的にぼかしています。

コメント

  1. コメント

    投稿者:はっしゃん

    リンク | 8月 13th, 2010 at 11:09 AM